top of page
スタジオについて
スタジオについて
バレエの基本はとても地道です
先生の出した課題を覚え 頭の中で考え そして音楽[リズム]に合わせて身体を動かす『心技体』です。バレエの基盤はこの反復練習により
〇継続する力[忍耐力]
〇イマジネーション力[想像力]
〇具体的に行動する[表現力]
〇強いメンタル[忍耐力]
を育てます。それはとても難しいことですが それができた時の達成感は大人も子どもも同じ喜びを感じることでしょう
バレエを通じて、美しい芸術に触れ 『心豊かな人』になってほしいと思います。
敷居の高い習い事と思われがちなバレエですが、当スタジオは入会金なしですぐにでもはじめることができ、プロを経験した教師が
‘’お教室ならでは‘’ の手厚い指導をしております。体験もお気軽にお申込みください
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|
インストラクター紹介
お問い合わせ
講師紹介

長瀬直義
2002年~2012年まで東京バレエ団に在籍。「ジゼル」「くるみ割人形」「眠れる森の美女」「春の祭典」「ギリシャの踊り」「ペトルーシュカ」「月に寄せる七つの俳句」などで主演。
Ballet Voyage代表
チャコットレギュラー講師
代官山本店/宮益坂

佐伯知香
2001年~2012年まで東京バレエ団に在籍。「くるみ割人形」「眠れる森の美女」「ジゼル」で主演。古典からベジャール・ノイマイヤー・キリアンなどあらゆる作品に出演。ヨーロッパ公演にも参加し、ミラノ・スカラ座やパリのガルニエで「ザ・カブキ」のお軽を演じた。
Ballet Voyage 主宰
チャコットレギュラー講師
※舞台写真 c TES
お知らせ
〇月曜日、木曜日19:30~
〇土曜日 11:00~
定員までの空きが少ないため、チケット・現金で受講の方はご確認ください。
4月
ポワントクラス(金曜日)
4日、18日
4/29、30は第5週目でお休みです。
5月
ポワントクラス 2日/16日
G.W3~6日は 全クラスお休みです。
5/29(木)31(土)は第5週目でお休みです。
6月
ポワントクラス 6日/20日
6/29、30は第5週目でお休みです。
ポワントクラス
4/4 4/18 5/2 5/16 6/6 6/20
7/4 7/18
bottom of page